うるう年、ぶらり男2人、新潟市、日本海冬の旅!

 さーて、それで行ってきました、新潟市
 友人が東京で働いていたものの、この4月から田舎で働くということで東京を離れることになり、「んじゃぁ、東京土産にどこか行くか?」という話になり、新潟にいる大学時代の先輩に会いに行くことになりました。

 東京駅で友人と合流し、上越新幹線「とき」で新潟へ。およそ3時間で新潟駅へ到着!いやー新幹線に乗るのひさしぶり!1日ぶりだ。
 新潟駅で先輩と合流し、昼メシ。「へぎそば」を堪能いたしました。新潟の六日町地方の郷土料理、ざるそばみたいなおそば。

 そのあと思いつかないので新潟が一望できるってことで朱鷺メッセ
 http://www.niigata-bandaijima.com/main.htm
 正式な名前は新潟コンベンションセンター、国際会議場や大規模展示場があります。日本海一の高さ展望台へ。
 
 新潟市は市街地のすぐそばに日本海が接しており、この朱鷺メッセのすぐそばにも新潟港が隣接しております。そもそも新潟の市街地は日米修好通商条約の新潟港の開港から町が成立した町なのですよ。(←地理マニア本領発揮!)
 そう、今話題の万景峰号もこの港に就航するのです。もちろんいなかったけど。

 朱鷺メッセの展望台に向かうエレベータの中で、親子孫連れと思われる家族のおじいちゃんの話が凄かった。「ほら、あれが北朝鮮から来ている船だよー、いっぱい爆弾積んでいるんだよー、ホラ、キムチ積んでいるのが見えるでしょ」
 笑っちゃいけないけど笑ってしまったよ。危険なギャグだ・・・

 ちなみに新潟市信濃川で2分しており、新潟駅周辺の万代と市街地の古町と分かれております。朱鷺メッセは万代側にあり、朱鷺メッセから今度は古町方面へ。こちらにも展望できる施設「NEXT21」へ。もちろんさっきと展望はそれほど変わらんのですが。
 新潟スタジアムビッグスワン)が鳥屋野潟やうっすらと佐渡島が見えました。先輩の説明で「あの海岸が横田めぐみさんが拉致された海岸」だってさ。新潟はこのネタが流行ってんのかい!、重いぞ。

 喫茶店でひとやすみして、新潟駅そばの居酒屋で酒をかわしました。行った他お店は「つぼ八」。東京でも行けるじゃん。まーいいですよ。久々に友人と先輩と話できたから。
 ひととき楽しんだ後、19時30分頃発の新幹線で東京に戻りました。

 この土日で移動した距離は2000kmを越えたやろな。JR東日本を潤わせた土日でした。