2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「人は見た目が9割」

「人は見た目が9割」(竹内一郎・新潮新書) http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31605438タイトルの勝利。 最近の新書だと「下流社会」に通じる、今の世間の隠れたホンネをズバリと突いて、書店でこの本を見かけた人をドキリとさせる、ナイスな本…

「イナバウアー」

荒川静香が気になる。 といっても金メダルを取ったからじゃない。 なぜ技の名前が「イナバウアー」? どうしても、語感に共感できません。 銀盤を華麗に舞うフィギュアスケート。「イナ」という超日本語っぽい言葉と、「バウアー」というゴリゴリのドイツ人…

ぶた、豚、ブタ、buta...

恵比寿にある「ぶた家」に行ってきました。 http://www.butaya.co.jp/ 豚肉料理の専門店です。店の中はライトなかんじ。 しかし何より、店内のブタグッズがたくさん! 紙ナプキンやコースターはいうに及ばず、なんとビールグラスまで!! まさか豚が恵比寿さ…

君は知ってる?「理科年表」

「座右のレファ本」(日垣隆・ちくま新書) http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31643451 に影響されて買ってしまいました。文系だってのに(笑) 物理102ページ「旋光物質」 地学234ページ「東京(国分寺)における正午の臨界周波数」 天体…

「奇跡の経営」

「奇跡の経営」(リカルド・セムラー・総合法令出版) http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31654686会社、キライ!という人は少なくないと思います。 それは会社の持つ「管理」の側面が強いのではないでしょうか。この本の著者である、リカルド・セ…

ショップ99の野望

ご近所ショップ99で見つけたので、買ってしまいました。 カップヌードル?、、、おや、よく見ると「スープヌードル」と書いてある。 しかし見慣れたデザイン。製造元は。。。日清食品! これを見た瞬間に、「ショップ99の販路、恐るべし」と思いました。…

牛丼、そして豚丼。そして、ブタ。

牛丼。 「牛丼ひとすじ300年」といえば、キン肉マン。漫画「キン肉マン」を描いたゆでたまご氏は、吉野家から感謝状をもらい、特製の丼(どんぶり)をもらった。 その吉野家の創業地は、実は築地市場。市場内にある牛丼屋が創業店なのだ。 「吉野家」の「…

「海馬 脳は疲れない」

「海馬 脳は疲れない」(糸井重里・池谷裕二・新潮文庫) http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31539889 脳の記憶について、糸井重里氏が、東京大学助教授の池谷氏に尋ねる対談形式のもの。 糸井氏の嬉しそうに質問することと、池谷氏が九九ができな…

「急がば疑え!」

「急がば疑え」(日本実業出版社) http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31659248Qフェバの日垣隆氏の単行本。週刊エコノミストの巻頭言「敢闘言」の2001年からのものを集めたもの。 さすがに雑誌の巻頭を飾る連載だけあって、けっこう抑えめではあ…

「お弁当屋さん」が高齢化社会を救う?!

先週、スーパー・ショッピングモールを営むイオンが、「オリジン弁当」を店舗展開するオリジン東秀の株式公開買い付けを開始したニュースがあった。オリジンはその2週間前に、大手ディスカウントストアのドンキホーテにもTOBをかけられており、日本では…

町の郵便局やさん

Qたろうが小学生の頃、人口3万人くらいの街に住んでいました。都会と田舎が入り交じったような街でした。 当時住んでいた家のそばに簡易郵便局がありました。当時買っていた「小学○年生」の懸賞を本気で当てようと、いつもその郵便局で切手を買ってました…