2003-04-01から1ヶ月間の記事一覧

休日は未読の山を切り崩せ(まだ2合目あたりだが)

朝から晴天!こんな日は何をすれば贅沢なんだろう。 うーん、うーんと考えたあげく、二度寝(おい)。 あと、一昨日のブックフェアにいるところを、新人の子に見つかってたらしい。 よくわからんが何か恥ずかしいわー。 昼メシを近所の中華屋で食べて、食後…

昨日の日記はフェアの概況がまったくわからんね。

昨日ブックフェアで買った「MOTO NAVI 2003spring」 http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=07111254 ちょうど金曜日に先輩らと飲みに行ったときに話題になった、片岡義男の書き下ろしが掲載されているじゃん! 片岡義男氏の小説は…

ブックフェアで濫買、良い子はマネしないように。

天気も良かったので、愛車バイクR1−Z(250.CC)で、昨日紹介した東京ビックサイトのブックフェア行ってきました! お台場広ぇー。 まず入ってさっそく、「ダヴィンチ」で気になってた本があったので、即買い。 「最低で最高の本屋」(松浦弥太郎・DAI−…

東京国際ブックフェア2003、開幕!

ADSLに加入したおかげで、タダで3000円分の商品券もらったよ〜ん。 そして、キーボードもタダでいただいちゃいました。ありがと! さ、年に一度の出版業界最大のイベント、「東京国際ブックフェア」が始まったよ! http://www.reedexpo.co.jp/tibf/ 実際…

「グレイト・Qたろう」、ではないな。絶対に。

今日はお仕事で霞ヶ関に行ってきたよ。 初めて地下鉄で降りたけど、なんてんだろ「日本の府」という荘厳なオーラがぷんぷんしてたなー。 九州の片田舎出身のオイラはなんだかそこで気合い負けしてしまう。 そんな霞ヶ関の地下鉄売店で買ってしまいました、新…

電池はパナソニックあたりで補充してくれやぃ

いくらか、自分が疲れていて、「あー、やさくれてるな」と思うときってありませんか? たとえば電車で自分が疲れて座っているのに、目の前で老人がプルプルと震えて立って、でも「何もできない自分」を感じたとき・・・ なかなか自分の感情を出しにくい世の…

Qたろうの読書は欠如による代償行為なのだ!(ウソ)

前に「何故コレクターとかマニアってのは男しかいないのか?」というような話がテレビにあって、なんだかんだ言ったのち結論は、「最終的に、女は子供を産めるが、男は産めない。コレクターやマニアに走るのはその代償行為なのだ」とわかったようなわからん…

1989年連載開始って!平成を地でいく著作

今日はゴスペルのカルチャークラスの日! 土曜日のワークショップライブに参加して、ちょっとだけ知り合ったトヨイチさん(名前違ってたっけ?)も来てくれたんだけど、本職は大学院生で、修士論文で「民族学」をやっているとは! 歌うのも目的なんだけど、…

喋り方や食べ方があるように、「読み方」だってある。

えーっと、冒頭から言い訳します。 先週購入しました「フィールドワークの技法」、まだ読み終わっていません。 http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=30943814 というわけで、何で読み進められないのかという、言い訳をするための本を紹介…

ゴスペル漬けの土日(何のヒネリもないタイトルだな)

昨日は代官山にある東京バプテスト教会で、ゴスペルライブ。 そして今日は代官山にある東京バプテスト教会で、ゴスペルライブ、と土日ともゴスペルライブ入り浸り。 いやー楽しかった。 え、本の話? いちおう昨日コイツ読み終わったよ。 「転職徒然草」(リ…

「雑誌を死に体にしてしまう法律」その2

昨日の続き。 雑誌「文芸春秋」は、立花隆の「田中角栄金脈研究」で、田中角栄の不正を発覚し、総理大臣を辞任しました。 桶川ストーカー殺人事件で、自ら犯人を割り出してスクープしたのは、今はなき写真週刊誌「FOCUS」。ここから埼玉県警の不祥事が…

「雑誌を死に体にしてしまう法律」その1

オイラがこの都度引っ越したのは、杉並区。 ここは住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)に参加拒否をした、まれな自治体なのです。 このほか中野区、福島県矢祭町などが不参加、横浜市は住民個人の選択により参加不参加を表明できる、などなどいくつかの…

ショービズへの「Invitation(招待)」

オイラは、朝は「めざましテレビ」なんですが、こないだは朝の7時半くらいに、意外に朝から濃い特集やってました。「何故テレビドラマはつまらなくなったのか」というテーマで。 ショービズで新ドラマの紹介で、結論も逆説的に「だからドラマはおもしろい!…

どうやら銀座の老舗書店、近藤書店が閉店みたい

今日はオイラの仕事にちょっと突っ込んだ話をしましょうか。 出版業界というのは、大きく3つにわかれます。本を作る出版社と、本を売る書店。ま、これはみんなも想像つくと思うけど。 もう一つは、本とお金を動かす、取次(とりつぎ)というのがあるのです…

栄枯盛衰。売れていく雑誌、売れなくなる雑誌。

外で営業で回っていると、いかにもパリパリのスーツにピッチリのリクルートウェアに包まれた就職活動生を最近見ますね。 こないだ新人が入ったばかりで、もう次の新入社員の採用を今始めている。 彼ら彼女らには頑張って欲しいな。就職活動なんて理不尽なこ…

あなたの思い出のある絵本は何ですか?

本日のQたろ。 「フィールドワークの技法」通読中。 っつうってんじゃ、1000万人のこのウェブ日記の読者に申し訳ないので(そんなにいない)、本のお話をしないとね。 今日は肌色を変えて、絵本を紹介! ・・・と言いたいところなんだが、オイラはさっぱり…

けっきょく都知事選、慎ちゃんの2選だね。はぁぁ。

日曜の朝日と日経を購入。 一つひっかかった本がありましたわ。そのうちここで登場するかもね。 今日はゴスペルの練習日。 帰りに新宿の巨大書店、紀伊国屋の新宿南店に行きまして、これを買ってしまったのだ。 「フィールドワークの技法 問いを育てる、仮説…

仕事のノウハウは、すべて編集の現場に詰まっていた

今日は会社のメンバーと野球をしてきました。 やっぱり体を動かすのはいいねー、本ばっか読んでると体に悪いよ。 とまあ、この日記サイトはQたろうの「毒」書案内なわけです。(くだらねー) さて、これはおととい木曜に書原で買って、まだ読了してないけど…

本はプレゼントにも最適。例えばこれなんてどうだ?!

会社でお昼休み。 え、今日金曜日?げ、保険のおばちゃんが勝手に見積もり持ってくるとか行ってたなー。 めんどくせ、いつも昼は社内でインターネット見てるけど、外に出て駅前のブックオフにでも行って逃げよ。 というわけで、ついつい行くだけじゃなく衝動…

仕事に不満な人、働くことがイヤな人のための本!

吉野家が「牛丼の日」ってなもんで、晩メシに食らいました。プラスけんちん汁120円でしめて370円! オイラの本を買うお金は、食費を浮かせることで捻出している、というのはハズレではない。 「よし、このゴハンで浮いたお金で、本を買うぞー」とか思いなが…

戦争の正論なんてわかんない。でも生活は続いてく。

今日は会社での新入社員歓迎会。 Qたろの班の紹介をQたろがやることになって・・・・グズグズな紹介になっちまいました。 ああ、あんな小さなステージで緊張する自分がキライだー。 そんな気分で帰りの本屋で、コイツを買いました。 「イラクの小さな橋を…

「ゴスペル」でネット書店検索したら48冊出てきたよ

今日はゴスペルの渋谷カルチャークラス行ってきました。 新曲も含めて3曲やりました。夏にコンサートがあるので、それに向けて頑張らなきゃ。 ・・ってたぶん思うんだけど、「いっつもゴスペルゴスペルって言ってるけどさ、ゴスペルって結局何よ?」という…

伝説のマンガ家、谷岡ヤスジ。若い人は知らんだろな

今日は、とりたてて本読んでないのよね。ま、こんな日もあるよ。許してちょ。 うし、せっかくだからたまには肌色の違う本も紹介してみるか。 今日はマンガを紹介だ!とはいっても一癖もふた癖もあるマンガだけど。 もちろん、オイラが過去に読んだものだよ。…

あなたは豚・馬・羊のどのタイプに当てはまりますか

今日はゴスペル仲間でお花見! そのためQたろう幹事は朝6時半!から場所取りしたんですよ。 意外と日差しが強くて焼けてしまいました。 とはいえ、一人でいるときこそ、「役に立たない読書」をする時じゃないか! っつーわけで、外出先の池袋ジュンク堂で…

「メメント・モリ」。重すぎる課題だぜ

今日は、3月に埼玉・八潮で参加したゴスペルライブの上映会で、草加まで行ってきました。 3月にできたばかりの地下鉄半蔵門線経由で東武線に乗ってきました。 ・・・って地下鉄だから新しい路線って行っても風景楽しめるワケじゃないし。ちょっくら地理オ…

今年になって読んだ本、25冊。多い?少ない?

今日は新人さんと初飲み会。 みんなフレッシュやねぇ。歳を感じてしまうよ。 いろんなことがあるだろうけど、是非とも頑張って欲しいね。 ここ2,3日ひとり外出が多かったので、電車の中でたくさん本読めたよ。 「日本はなぜ「こんな国」になったのか」(…

都知事選、誰に投票する?

あんまり騒がしくないけど、今月13日は東京都都知事選挙があるんですねぇ。4年前ほど有力なのある候補者が立候補していないということもあって、テレビも全然取り上げてないみたい。 それに呼応したわけじゃないけど、オイラの好きな書き手の斎藤貴男氏の新…

「新刊本」と「新書」って意味が違うんだよ。

仕事で外出、中央線に揺られてると、外堀の桜がキレイに咲いてました。 今日は天気悪かったけど、日曜にお花見するから、天気もってくれ〜い。 今日は「ダ・カーポ」の発売日! http://dacapo.magazine.co.jp/ (トップページ変わってないじゃん(4月4日現…

4月1日、気を引きしめて新年度!(でもまた業界本)

新年度! ウチの会社にも新人君、新人嬢が入ってきて、郵便局はカンバンが小綺麗になって、病める人に負担をもたらす保険制度になって、「南アルプス市」なんてヘンテコな名前の町ができる、2003年新年度でございます。 アホな銀行合併でATM止まんなきゃ…